超サラリーマン成長記録(言葉・習慣)

出会った言葉で自分を成長させてみませんか?

花火をみて、会社での自分の発言を見直すことができた理由

こんばんは。 名言や斎藤一人さんの考え方が大好きなマコチンです。

サラリーマン生活20年、出会った言葉で自分を磨き、習慣化してきました。少しは徳が積めたかな?
と思います。

日々私がどういう言葉に触発され、どのような行動、習慣に落とし込むのか?を皆様にお伝えします。

一年で365個の気付き。皆さんに一つでも喜んでもらえればありがたいですね。

では本日はここから


さいたま市花火大会 岩槻文化公園会場に行って来ました❗

久々に花火大会に行きましたが、キレイで音も趣があっていいものです。

赤と緑の花火が多いのですが、私は青い花火が一番印象に残りましたね~

青い花火は作るのが難しいんですけど知ってます?。

理由は
・純粋に青い色を化学で作るのが難しい
・空は暗く見えても実はまだまだ青いので、弱い光では見えにくい

ということだそうです。

一つめは想像できますが、二つめはなかなか面白いですよね、ビックリです。

今日はこの青い花火から学びました。

・王道(赤や緑の花火)でなくても、いや王道でないからこそ目立ち、憧れる

・周りが似たような色であれば、より一層輝かなければならない

周りと同じ事をやる必要はない、自分の特徴を磨くことが大事です。周りと違う方が弱い光でも輝くのです。

自分が人と違うことに対して、劣等感はもちろん恥ずかしさも持つ必要はありません。

人と違うことこそ、大きな武器になるのです。

今日決めたこと
・相手にあわせない、自分の意見を名作に伝える